2015年8月5日水曜日

国語の基礎力をつけよう!&7月家庭学習まとめ

四谷大塚の全国統一小学生テストを受けて、国語の学力育成が大きな課題であることがわかった。

中学入試をするかどうかはさておいて、それなりの国語力を育てるのが重要なのは間違いない。

現在の我が家の国語の家庭学習は漢字学習がメインで、後はドラゼミのみ。

ドラゼミの国語は個人的にはかなり気に入っていて、毎月良質の問題が来る。が、毎朝10分弱やって一ヶ月分が2週間ほどで終わるので、量的に足りない。

なおの場合、読書量が足りないがゆえに、流暢性が足りないのがはっきりしているのだが、読書量はそう簡単に増えない。



ドラゼミを補う教材を探してみて、まずは中学入試のためというよりは、日本語の運用能力を基礎から鍛えよう、ということで、有名な論理エンジンのシリーズでも基礎の基礎からできるこちらを始めてみた。

出口汪の日本語論理トレーニング 小学三年 基礎編出口汪の日本語論理トレーニング 小学三年 基礎編


文章の主語と述語は、という基礎から始まるが、これが結構分かってないことが判明(^^; 問題集としては分量が少ないが、ゆっくりやっていこう。

基礎編が終わった後は、習熟編、応用編と進んでいける。3年生のうちに3冊とも終えられれば十分かな。

***

以下は7月の家庭学習まとめ。

朝の勉強:25分ぐらい

 漢字:3年生(書き)
 国語:ドラゼミ または グレードアップ問題集小学2年国語 読解(終了)
    出口汪の日本語論理トレーニング 小学三年 基礎編(開始)
 算数:はなまるリトル算数3年 (継続)
 Vocabulary: Scholastic Success With Vocabulary G4 (終了)
 英語:24 Nonfiction Passages for Test Practice: Grades 4-5 (開始)

3年生になってから始めた2年生向けの国語の問題集がようやく終了(^^; 次のワークは上に書いた日本語論理トレーニングの基礎編から。

また、3年生の漢字の練習がとりあえず一巡した。8月からは4年生分を始めるか、どうするか。

はなまるリトルの算数は前半飛ばしまくったので50%ぐらい。

新しく始めた英語のワークはダウンロード販売のもの。プリント版は高すぎ。内容はかなり使いやすくて、わかりやすい。対象年齢はちょっと上だが、問題は易しめ。

24 Nonfiction Passages for Test Practice: Grade 4-5 (Ready-To-Go Reproducibles)24 Nonfiction Passages for Test Practice: Grade 4-5 (Ready-To-Go Reproducibles)




夜の勉強:25分ぐらい

 漢字:4年生(読み)&3年生(書き)
 算数:ひとりで学べる算数 小学4年生 (継続)
 英語:Daily 6-Trait Writing Grade 4 (再開)

タイミング良く、4年生の漢字の読みも一通り終わり。5年生の漢字の読みに進むかどうか、これもちょっと思案中。

ひとりで学べる算数は50%ほど終了。1月ぐらいまでに一通り終わらせるつもりでいこう。



夏休みスペシャル(平日のみ)

 過去記事参照

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

0 件のコメント: