今年は結局、なおが仮装して参加するようなハロウィンのイベントは何もなかった。ちょっと寂しい気もするが、仕方ないか。来年、リベンジできたらよいが。
後は、例によって淡々と毎月の学習記録を。
***
朝の勉強:30分ぐらい
漢字:4年生の漢字書き(オリジナルドリル)
国語:ドラゼミ / 日本語論理トレーニング[習熟編] (New!)
算数:予習シリーズ算数(上) (継続)
英語:Wordly Wise 3000 Grade 4 (継続)
4年生の漢字は200字のうち60字ほどを練習した。覚えているかどうかはまた別。
日本語論理トレーニングは最初と最後で難易度&分量が違う(後に行くほど見開きあたりの回答量が多くなり、また難しい)ので、毎日少しずつやらせるにはやりづらい。[習熟編]も最初はすごく簡単。
でも、他の読解の問題を解くよりは、日本語の言語構造に直接フォーカスしているので、学習効果が高いと感じる(単なる期待)。
予習シリーズ算数は順調に進めている。ときどき苦手な単元があり(たとえば植木算とか)、正答率が低いことがあるが、他はまあまあ許せる範囲。
Wordly Wise 3000のGrade 4は、3年生向けよりも格段にパワーアップしていて、今までのように鼻歌交じりというわけにはいかなくなった。各セクション15個の単語のうち、1個ぐらいは私も知らない単語が混じっている。
ちなみに、ある日の朝の勉強の流れはこんな感じだった。30分以上かけているけれど、途中で15分「ふらふら」している(^^; 登校までの時間が十分にある場合は、ある程度好きにさせている。
7:22 英語
7:27 算数
7:32 国語
7:35 ふらふら
7:50 漢字
この日はそれでも比較的スムーズに進んだ方で、算数のワークに5分しかかかっていないのは、たまたま凄く簡単な内容だったから。
*
夜の勉強:40分ぐらい
漢字:4年生の読み(漢字ドリル) & 3年生の書き
算数:ひとりで学べる算数 小学4年生 (終了) / ドラゼミ
英語:英語教室の宿題、オンラインワーク(e-Learning)
朝は、予習シリーズの算数に集中するため、ドラゼミは夜に回してみた。
「ひとりで学べる算数」はとうとう終了した!4月から始めたので7ヶ月かかった計算になる。300ページほどだが、すごく簡単なページは1日2ページやる約束にして、210日かかった。4年生の範囲をものすごくゆる~くかじった状態になったと思う。
次は小学5年生向けを購入済みだ。
とにかくマイクロステップで親が1から教えなくて済むのが良い。教えるのが面倒なのではなく、教わることをなおが拒否するため(^^;
毎日少しずつやれば一年弱で終わる。
ひとりで学べる算数 小学5年生 (朝日小学生新聞の学習シリーズ)
0 件のコメント:
コメントを投稿