アメリカの小学校の夏休みは長い。
州によって違うようだけれど、なおの場合3ヶ月弱もある。
なおにとっては、1回きりのアメリカでの夏休み、できる限り有意義に過ごさせてやりたい。ということで、4月の中旬頃からカレンダーをにらみながら、予定を入れていった。
まずは家族旅行。どーんとディズニーに行くことにした。これについては、またそのうち詳しく書こう。これは飛行機とホテルその他を予約済み。
家族旅行はもう一回、日本では我が家ではできないroad tripに挑戦することに。ハイウェイを延々とドライブしての旅行は、いかにもアメリカという感じがする。まあ、あまり遠いと運転する私がしんどいので、片道4時間ほどの観光地を選んだ。
後は、日本でも夏に行っていたような、泊まりがけの山間キャンプ。クリスチャン系の団体が運営するようだ。4泊5日で$400ちょっと。日本で英語キャンプに参加するのに比べると断然安いが、運営にかかるコストが全然違うので、まあそんなものだろう。
これ以外は「サマーキャンプ」といっても日帰り。
歴史キャンプ(5日間)、ゴルフキャンプ(4日間)、水族館キャンプ(5日間)、科学館キャンプ(5日間)。午前中だけだったり、午後までだったり色々だ。
それぞれ$120~$350ぐらいかかるので、合計すると相当な金額になるが、2度とないチャンスなので、ここは惜しまずに投資することにした。
*
学校が休みの時期に子どもを預かってもらう、という視点からは、YMCAや郡政府の運営するサマーキャンプ(子どもが通う小学校で行われる)もある。これはだいたい週$100前後。朝早くから夕方までがっつり預かってくれるので、コストパフォーマンスは良い。
が、うちの場合、YMCAは4月下旬に聞いてみたら、すでにキャンセル待ちだった。また、小学校で預かってくれる公営のサマーキャンプは書類手続きが面倒だし、どうせなら色々な経験をさせよう、ということで避けた。
他にも州立公園での激安サマーキャンプとか(問い合わせたらすでに満員)、乗馬キャンプとか気になるキャンプは色々あるが、まあこんなものだろう。
予定のない週は自宅でがっつり日本語の勉強をしてもらうつもりだ。
2 件のコメント:
すごい!盛りだくさんの夏になりますね。なおくんの博識度がよりアップしますね。歴史キャンプや水族館、科学館も、私が勉強しに行きたいです!ゴルフは、何度か挑戦して全くセンスがないと分かっているのでいいです。。って、誰も聞いてないですね。(^^ゞ
>ものぐさハハさん
知識もそうなんですが、やはりできるだけ外に出て、色々な人と接してもらいたいな、と思っています。自宅にいて、両親とだけと接しているのはやはり良くないかな、と。英語面でのレベルアップも少し期待しています(^^)
ゴルフは、単にキャンプでもないと縁のないゴルフ場を見てきてもらおうかと。競技としてのゴルフはおそらく全然だろうと思うので、期待してなかったり。
留学時代に友だちに連れて行ってもらったことがあって、ゴルフはアメリカだとちょっと身近なスポーツです。
コメントを投稿