2020年10月3日土曜日

中間テスト2週間前

なおの中学校はあまり宿題がでない。国語で毎週漢字テストがあるのでその練習をする他は、英語で不定期に作文や発表の準備があるぐらい。

定期試験の前には、他の教科の宿題も出る。数学と理科は、配布されている問題集から指定されたページを解く。社会はノートまとめ。

定期試験の準備に関しては、中学2年生になった今も、自分でしっかり計画して実行する、という感じではない。

なので、毎日少しずつ、私から勉強するものを渡している。まあ、学校で配られているプリントであれば空欄を埋められるようにする、みたいな単純な話だ。できれば、高校進学までには、定期試験対策はすべて自分で計画できるようになってほしい。

***

なおの中学校生活は、特に特筆すべきこともなく、淡々と過ぎていく。去年はクラスメイトともめ事を起こして学校から電話があったりしたので、何もないのは良いことだ。

タブレットのゲームを通じて、仲の良いクラスメイトも少数だがいるようなので、少しでも学校に慣れてくれれば、と思う

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

masyaまま さんのコメント...

こんにちは!!

・定期試験の準備を、自分でしっかり計画して実行する、という感じではない。
・毎日少しずつ、親が勉強するものを渡している

....我が家も全く同じ状況です。

そして、
「高校進学までには、定期試験対策はすべて自分で計画できるようになってほしい。」
親としての希望も激しく同意です!!

息子本人は、万事、現状のままでも人生何とかなると思ってるんですよね。
その、根拠のない前向きさが本当に怖いです。

なおぱぱ さんのコメント...

やっぱり子どもによって発達の早い遅いがあるので、少し遅いんだろう、と思ってサポートしつつ、でも、自律できるように親として工夫していく、ということでしょうか。

前向きなのはプラスだと思いますよ!