なおが、昨日の朝、ミミたちのパペットで遊び始めた。このミミたち、一応地球儀バッグに入れておもちゃコーナーにしまってあるものの、この数ヶ月まったくタッチしていなかったのだが、突然興味を持ち始めたらしい。
毎日のようにミミたちで遊んでいたころ(ステージ1のまとめを書いたこの頃)を思い出して懐かしいな~と思いつつ、出勤前にちょっと遊んだ。学校ごっこなどでたわいない遊びだ。
本題はこれから。
帰宅すると、なおままが教えてくれたのだが、午後、このパペットで1人で遊んでいたらしい。そのとき、パペットを両手になおがつぶやいていたのが、"We can play"。ここまでなら別に新しくないのだが、その発音が!
「プライ」だったそうだ(爆)。まだThe Wigglesのビデオを見始めて数日なのに、すでにオージーなまりが感染っている!この時期の音に対する敏感性は凄い。
幼少期にさまざまな言語の音を聞くと、成長したあとも柔軟になるような気がするので、オーストラリアなまりが多少入るぐらいは歓迎だ。
おそらく、2,3週間でブームが去ると思うが、それまではなおの微妙なオージーなまりが楽しめそうだ。
ちなみに、このThe Wiggles、歌と踊りがメインの内容で、ストーリーのようなものはほぼない。短いクリップが繋がってできているので、1,2歳でも十分楽しめると思う。
アマゾンでいくつか手に入るが、次はこのあたりでも買おうかな、と思っている(アマゾンで買えるものは、リージョン1のようなので注意)。
Wiggle Time [DVD] [Import]
***
ひさびさに発話記録を。
寝る前に寝室から居間に降りていって、冷蔵庫から出した水を飲ませてもらったときのこと。"This is the coldest and freshest water!"と非常に嬉しそうに言っていたそうだ。比較級、それも最上級をなおの口から聞いたのは、たぶん初めてではないが、使い方が面白い。ただし、文章が想定している完了形の表現はまだできない。
例によって、寝る前に"Greedy Gorilla"ゲームをやっていたときのこと。自分のうけとったメニューを見ながら、「自分のメニューにはこんなのがある」とやるのだが、そのとき、"Chicken Fillet, New Potatoes, and Orange Juice."と正しい位置に"and"を入れていた。
実は、このandの使い方、ワールドワイドキッズのDVDにも出てくる。そのとき覚えたのか、それとも親が使っているのを真似たのか知らないが、こういうのも、知らず知らずに覚えてくれているのが嬉しい。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿