英語の聞く・話す・読む・書くの4つのうち、一番私が苦労したのが「書く」ことだった。主に多読で英語力を伸ばしてきたので勉強らしい勉強をしていないことが裏目にでたとも言えるが、受験時代に英作文に苦労した人は多いだろうし、アメリカの大学でも留学生はみなたいていwritingで苦労するので、万国共通の問題なのだろう。
4つの技能をバランス良く育てることが大事だと思われるのが、「書く」方をトレーニングするのは非ネイティブには至難の業だ。今のところ、我が家ではとりくんでいることは…今はなにもなし!(爆)
小学校に入るぐらいになってからちょっと対策を練らなければ、と色々と情報集めをしている段階だ。
ただ、「せんせい」やスケッチブックと鉛筆を使ったお絵かきは日常的なメインの遊びになっており、そういう意味では、自分で勝手に色々と書いたりしている。
昨日遅く帰宅してリビングで見つけたのはこんな絵だった。
リープフロッグのLetter Factoryの影響?こんなのは正直writingとは呼ばないが、とにかく思いつくままにいろいろと好き勝手に書いている。他に最近よく書くのは手足・目玉がぐじゃぐじゃついたモンスターやロボット、不思議な機械のたぐいなど。
ワークのたぐいは一応いくつか買ったのだが、アルファベットを書く練習をしましょう、というページすらまともにやらないので、特に書く練習で使うのは諦めた。
そういえば、こんなワークは最後もう少しのところで休止中。あんなワークは1/4だけ進めて止まっている。このあたりのワークは一緒にやるときは鉛筆を持たずに読み聞かせ形式で進めるので、いずれにせよ、書く練習にはなっていない。
しまじろうのワークは一応やってくれるので、運筆やひらがなの練習は少し始めている。同じようにリビングに転がっていたのは、こんなもの。
書いているところを見ていないので分からないのだが、おそらく一人で書いているのだと思う。濁点がついたひらがなは読めるようにはなってきたが、まだ書けないらしく、「たいすきたよ、まま」になっている。
英語でも、"I LOVE MAMA"などと良く書いており、だいたい何か思いついて書くときはママへの愛を語ることが多い。私が自宅にいれば必ず遊べ遊べとまとわりついてきてなおままには行かないのに、やはり愛はなおままに注がれているらしい。
今は文字や記号に意味があること、自分も鉛筆やペンを使ってその文字・記号が作り出せるのだ、ということに気がついて、色々と試してみるぐらいで良いだろう、と思っている。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
9 件のコメント:
なおくん、すごいじゃないですか~!!
うちは英語で文章(簡単なのも)を書くという気がサラサラありません^^;
それをやらせるのがまた私も面倒で~。
なおくんみたいに気づいたら書いてるとか、いいな(笑)
アルファベットの絵??も素敵♪
そういうの大好きです^^
なおくんのアルファベット、上手に掛けてますね。ロボットにするあたりが男の子らしい・・・☆
それにママへのお手紙も、ハート付きでとってもステキです。
うちの息子はもうすぐ4才ですが、まだ文字を書くとか、上手に絵を書いてみるとか、そういった興味はまったく見せません><
お久しぶりです♪
今週日曜日よろしくお願い致します。
我が家は書くより話すがかなり遅れてます・・・
文を作る事も苦手みたいです。全く私と一緒です。
イベント会場までかなり遠いですがよろしくお願い致します♪
アルファベットのロボット達、すごく素敵です!!!!
今の年齢では文字に興味を持って、自分なりに書く事を楽しめればいいな、と思うんです。それで、たまーに間違っている所を教えてあげるとか。
ママへの愛のメッセージもストレート!なおままさんの宝物ですね。
なおぱぱさんの宝物も増えますように(笑)
私もお久しぶりです。
なおくんのアルファベット
とても絵心があって素敵ですね。
きっとそのうちパパさんにも手紙を書いてくれますよ。
こんな手紙は大事に取っておかないとですね(*^_^*)
顔がついているあたり、Leap frogの影響かもしれませんが、もっと独自感あふれてますね(笑)
パッと見たとき、壁とかにスプレーで絵を書く・・・(なんていうんでしたっけ?)あれみたいに見えました。
それにしても・・・ママは愛されてますね~。
>りゅうママさん
ありがとうございます。すごいのかな〜。どうかな〜(笑)
字を書くのはお絵かき遊びの延長みたいです。ワークでやらされるのは断固拒否ですが、自分でやるのはいいみたい。勝手流ですけど。
>Pinoママさん
ありがとうございます。あまり車や電車に興味がなくても、やっぱり男の子なんですよね。
自分でしっかりと文字を書き始めたのは4歳半ぐらいでした。幼稚園でお手紙をもらったり、字を書くお仕事があるのも影響があったと思います。
>Hollyさん
日頃の取り組みによって、やはり得手不得手はでてきてしまいますよね。
日曜日、こちらこそよろしくお願いします。
>苺ママさん
ありがとうございます。あまり芸術的なセンスは感じませんが(^^; パパあての愛のメッセージもごくまれにあるんですけど、たいていママの添え物みたいな感じです。
>パルピさん
なおままの宝物として引き取られていきました(^^)
私宛にはあんな情熱の籠もった手紙は来なさそうです。
ブログ復活、お待ちしていました(^^)
>Cassisさん
たぶん、なおオリジナルだと思います。暇になると書くので、だんだんスタイルが確立されてきました(笑) たしかにグラフィティに似た感じがありますね。
ママの愛されぶりはほんとすごい。昔は「ぱぱのめんこちゃんの」だったんですけどね。
ママらぶらぶ光線がビビーッと伝わってくる、お手紙ですね
我が家の小3になる長男の日本語の「書き」についてのケースですが、ぜーんぜん興味を持たず、おもしろいからどこまで放っとけば、自分でやりだすのかな?と本当に放っておいたんです(^^ゞ
読めない・書けないまま小学校突入か?!というところまで来て突然
「あいうえお、読めるようになりたい」
と言い出し、1週間で読み書きをマスターしました…
張り切って買った公文のワークはほとんど使わずに(:_;)
なおぱぱさんのどっしり見守る姿勢なら、なおくんもあっという間に日本語も英語もマスターしてしまうのでしょうね。
>sallyさん
ふだんから光線出まくりです。
自分からやる気をだせば、ひらがなの習得そんなに早いんですね。
うちもそうなってくれるといいのですが(^^;
コメントを投稿