気がついたら、もうこんな時期が来てしまった。
去年の総決算(2013)と同様に、「新年の抱負2014」を見ながら今年を振り返ってみよう。
さらに!ブログの内容が親子英語中心から、家庭学習へとシフトしてきているので、そちらについても総括をしてみる。
まず英語関連では、9月からアメリカに来ているのが非常に大きい。
スピーキングに関しては、もともとある程度喋れるようになってきてからこっちに来たので、ものすごく改善した、という感じはしないのだが、最後の一ヶ月ほどで発音がちょっと良くなってきたように思う。ごくまれに、私が聞き取れないことも(^^;
テレビ番組や映画を見た後に、台詞を思い出して口にすることも増えてきた。
リーディングは、とにかく環境の勝利で、図書館で柔らかいものから堅いものまで、各種の本・絵本をいくらでも借りられるのが素晴らしい(まあ、逆に日本語の本が手に入らないのだが)。
もっとも、こちらもアメリカに来てから読書力が急激に上がったということはなく、入学時のアセスメントで十分に高いスコアを取れているので、やはり親子英語の取り組みのおかげ。
ライティングは、小学校での授業で練習しているのが大きく、日本にいた頃から比べるとずいぶん伸びたのかなと思う。友達の書いたものと比べられるので、クラスメイトが筆記体でページぎっしりに文章を書いているのを見ると、刺激を受けるようだ。
*
次に、家庭学習について。
もともと2年生になってからの家庭学習は半分ぐらいは英語関連で、半分ぐらいは国語・算数にしていた。親子英語をやっていない家庭では英語がほぼゼロだろうから、英語重視というのは間違いないが、英語しかやらせていない、というわけでもない。
アメリカに来てからは、家庭学習は90%ほど国語・算数になった。家庭以外で日本語で学ぶ場所がないのだから、当然だが(^^;
アメリカの小学校で、日本のカリキュラムより少し先のことをやっているせいか、教科書レベルの勉強をする限りでは算数でやることがなくなってきた。そこで、3年生で学ぶ内容を予習してもらうようになったのが、最近の大きな変化だろうか。
なおは基本私から教わるのを拒否し、プリントを見て自力で解こうとする。3年生の内容でもそれなりに解けるので、どんどん先に進めていくのが、やらせていて面白い。
朝5分、午後5分ぐらいしかやらないので、どんどん進むわけではないけれど、マイペースにいこう。
*
ブログに関しては、自分のブログに使う時間はあまり変わらないのだけれど、ブログ村の親子英語ブログの他のブログを見る頻度がずいぶんと減った。
幼いお子さんの取り組みの様子などを読むと可愛いな~と思うのだけれど、我が家での取り組みには活かせないし(^^;
それでも、参考にさせていただいているブログはまだまだあるし、このブログに書いたことがたまに役立っていることもあるようなので、記録がてら更新は続けていこう。
成長してきたこともあって、最近は、あまり可愛い様子などが書けないのが、残念。
*
一年間、このブログを訪れてくださったみなさん、温かいコメントをくださったみなさん、どうもありがとうございました。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!ランキングのクリックお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿