英語絵本、色々な角度からお勧めできるのだけれど、今回は絵本に出てきた表現がなおの口からぽろぽろと良くでてきた、という基準で選んだ。

堂々の一位はこれ。未だに走り回りながら"Run, run, run, and jump in joy! You can't catch me, I'm a gingerbread boy!"と叫んでいる("Run, run, run, and jump in joy!"がこの本の中にあったのか、ちょっと思い出せないが、必ずセットで叫ぶ)。ちなみに、うちではこの絵本は図書館で借りただけ(^^; リンクはCD付バージョンなので読み聞かせが不安な人にも良い。この話はStarfall.comにもあるし、SuperWHYにもあるので、そのあたりで連動して身についたのかもしれない。
We're Going on a Bear Hunt (Book & CD)
未だに"Look! It's a scary ほにゃらら!"となおが叫んで逃げるごっこ遊びをするのだが、そのきっかけとなったこの本が第2位。やはり図書館で借りただけ(^^; リンクはやはりCD付バージョンで、766円。DVDつきでも1,183円。
Three Billy Goats Gruff
これは、図書館で借りた後に、返すときに泣いたので改めて買った一冊。同じ話を人形劇などで何度も見て、さらに印象が強まったのだろう。親がトロル、なおがやぎでごっこ遊びをした。だが、一匹目で最初からトロルがやられてしまう話になる…。
うちもなぜか、名作系ばかりになった…。
***
昨日は、朝、なおを幼稚園に送るとき、途中までついていったのだが、雪の中、走る猫を発見した。何かの間違いで外に出てしまったのだろうか、寒そうだ。なおは猫を追いかけよう、と大はしゃぎなのだが、途中で幼稚園に行く道から猫がそれてしまった。ついてきて欲しかったなあ、とつぶやくなお、"I need a pet."とポツリ。
借家住まいだからそうもいかなくてねえ。すまん。
なおままによれば、最近何か欲しいときに良く"I want"ではなく"I need"を使うそうだ。ニュアンスの違いに気がついているのだろう。"I'm thirsty. I need juice."などと使う。でも、juiceは"need"じゃないからね!
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
7 件のコメント:
はじめまして。
はじめてコメントさせていただきます。
こちらの本の紹介など、いろいろ参考にさせていただいてます。ありがとうございます!今はWalking through the Jungleにはまっています。
うちの娘も、I need~をいつのころからか多用するようになりました。何かが本気で欲しいときに使っているような気がします(笑)
1位と3位はうちでやってる教室のストーリーブックに必ず入ってますう~!
3歳~5歳ぐらいの子向けの本だから、まさにビンゴ!ですね♪
うちはベスト3・・どうだったかな~??
なおぱぱさんオススメの絵本はmasyaにはまだ早いですが、いずれは!と思いひそかにチェックしております。前回、教えて頂いた、ドーラの絵本。新居に移って、やっと注文しました。届くのがとても楽しみです。ドーラは正にイマmasyaのツボなので♪
すいません。masyaままです。コメント、とんでもないことになってしまいました。どうしてこうなったのか(><)申し訳ありません。
>yuyu-mommyさん
はじめまして!ブログ拝見しました。ワールドワイドキッズの先輩なのですね。プリスクールの話も興味津々です。
絵本は、結構子どもによって感じ方が千差万別ですが、私も他の方のブログを見て、色々試しています。
>りゅうママさん
We are going on a bear huntもいいですよ~。
>masyaままさん
メインはワールドワイドキッズのDVDと絵本に任せてOKなので、後は気楽に、絵を楽しめる絵本を選べば良い、と思うと肩の荷が下りますよね。
うちは3歳から始めたので、2歳代のノウハウはなくて(^^;
でも、Dora's Little Libraryはきっと大丈夫だろうと思います。楽しいことをどんどんしてあげれば、どんどん英語が好きになります!
コメントの件は簡単に消せましたので、お気になさらず。
こんにちは(^^)
呼びかけに乗っていただきありがとうございます。実はスクールライブラリーの方はもう締め切られてしまったので、一位と三位もリクエストすれば良かったと、、、(><;)
ジンジャブレッドのこのバージョンを日本語で読んだのですが、独特のテンポが失われていました…
こういう本を小さな頃から原書で楽しめるのは幸せだなと痛感しました。
我が家では他のバージョンの原書を持っていて、なおくん同様いまだに走りながら歌っています♪
そしてBear Hunt!
これも同じくごっこ遊びが大好きで!
最近では公園をお散歩しながら“We're going on a spider hunt. We're going to catch a small one!”
なんて替え歌で歌ってます(^^)
そして最後の本ですが、これは日本語版しか読んだ事がないからか、ちょっと怖いお話だからか、何回か読みましたがうちではイマイチでした。
今度はぜひ原書を読んでみたいと思いま〜す(^^)b
>苺ママさん
そうでした!1ヶ月も経ってからでは役立ちませんよね…。すいません。
図書館なんかでもありそうな、すごくメジャーな本です。借りて、はまってから買うってのもありですよね。
コメントを投稿